27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小松島市議会 2022-03-16 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-16

相談支援事業所としては3か所で,徳島赤十字のひのみね,それから社会福祉法人悠林舎シーズ,それと,阿南の淡島学園,この3か所が相談支援事業所です。また,ピアカウンセリングも同じような立場の人にある相談,このピアカウンセリングとしては,徳島県の手をつなぐ育成会徳島身体障害者連合会精神障害者家族会連合会への委託となっております。  

石井町議会 2020-12-15 12月15日-02号

申請後、生活支援実態に合った支給決定を行うために指定障がい児相談支援事業所サービス利用計画案作成を依頼し、作成された利用計画案などを基に支給決定を行い、受給者証を交付いたします。この受給者証を持って通所事業所利用契約をし、利用を開始していただくことになります。以上でございます。 ○議長井上裕久君) 木下貴雄君。

石井町議会 2020-12-15 12月15日-02号

申請後、生活支援実態に合った支給決定を行うために指定障がい児相談支援事業所サービス利用計画案作成を依頼し、作成された利用計画案などを基に支給決定を行い、受給者証を交付いたします。この受給者証を持って通所事業所利用契約をし、利用を開始していただくことになります。以上でございます。 ○議長井上裕久君) 木下貴雄君。

三好市議会 2020-09-09 09月09日-02号

在宅要介護等高齢者障害児障害者同居家族が不在になった場合は、保健所おいて要介護者状況居宅介護支援事業所相談支援事業所等への聞き取りを行うことになると認識しています。サービス提供がなければ生命、生活の維持が困難なケースは、県、市町村、事業所等連絡調整会議を開催し、代替サービス確保情報共有濃厚接触者に対するサービス提供時の感染対策の指導などの協議を行います。

石井町議会 2020-03-11 03月11日-02号

高齢者や障がい者においても、各施設予防対策を行っていただくとともに、特別支援の必要な方においては、居場所づくり確保など相談支援事業所への相談もお願いしているところでございます。 いろいろな対策をとって、できるだけ多くの方に周知をしていく方向で、ホームページ等を活用しているところでございます。以上でございます。 ○議長後藤忠雄君) 武市奈見子君。

石井町議会 2020-03-11 03月11日-02号

高齢者や障がい者においても、各施設予防対策を行っていただくとともに、特別支援の必要な方においては、居場所づくり確保など相談支援事業所への相談もお願いしているところでございます。 いろいろな対策をとって、できるだけ多くの方に周知をしていく方向で、ホームページ等を活用しているところでございます。以上でございます。 ○議長後藤忠雄君) 武市奈見子君。

石井町議会 2018-12-14 12月14日-04号

それで、これについても委託相談支援事業所と障がい者相談員の方がおいでるということでございますが、そしてそれに対する、そこに対する相談件数、その件数は過去3年間どういうふうになっているか、お伺いをするのと、それと今後具体的にどのように取り組んでいかれる予定か、それについてもあわせてお伺いをします。 ○議長後藤忠雄君) 福祉生活課長。 ◎福祉生活課長内藤泰典君) お答えさせていただきます。

石井町議会 2018-12-14 12月14日-04号

それで、これについても委託相談支援事業所と障がい者相談員の方がおいでるということでございますが、そしてそれに対する、そこに対する相談件数、その件数は過去3年間どういうふうになっているか、お伺いをするのと、それと今後具体的にどのように取り組んでいかれる予定か、それについてもあわせてお伺いをします。 ○議長後藤忠雄君) 福祉生活課長。 ◎福祉生活課長内藤泰典君) お答えさせていただきます。

阿南市議会 2018-12-13 12月13日-04号

本市では、地域生活支援拠点等が有すべき緊急時の相談対応受け入れ先確保が困難であるため、小松島市、那賀町、県の障害担当課及び障害者相談支援事業所等と構成する南部I圏域自立支援協議会おいて、障害者を取り巻く世帯の課題や、生活支援協議にあわせて相談等も行いましたが、現時点で本市における整備のあり方については定まっておりません。 

小松島市議会 2018-06-04 平成30年6月定例会議(第4日目) 本文

そのほか,福祉的就労から一般就労への移行につきましては,就労移行支援事業所を初め,相談支援事業所,ハローワーク就業支援センター等関係機関の御努力により,計画期間中の3年間において,7名の方を一般就労への移行につなげることができました。  しかしながら,7名のうち3名が1年以内に退職されており,一般就労への移行だけでなく,定着につながる支援が必要という課題が残ることとなっております。  

石井町議会 2018-03-13 03月13日-03号

さらには、行政学校、ひきこもり地域支援センター及び相談支援事業所などの各機関連携し、問題解決に取り組むことが大切であると考えております。 現在石井町では、ひきこもりに関する個別の相談案件について、対象者に応じて医療教育労働福祉などの適切な関係機関につなぎ、ケース会議を開くなどをして対応しておりますが、周囲の目を気にして支援を求めることができない方もおいでます。

石井町議会 2018-03-13 03月13日-03号

さらには、行政学校、ひきこもり地域支援センター及び相談支援事業所などの各機関連携し、問題解決に取り組むことが大切であると考えております。 現在石井町では、ひきこもりに関する個別の相談案件について、対象者に応じて医療教育労働福祉などの適切な関係機関につなぎ、ケース会議を開くなどをして対応しておりますが、周囲の目を気にして支援を求めることができない方もおいでます。

阿南市議会 2018-03-12 03月12日-04号

本市におきましては、高齢者お世話センター相談支援事業所などと協力し、成年後見制度ニーズ把握や活用できる社会資源把握等を行い、成年後見制度利用促進に関する審議会設置するとともに、地域連携ネットワーク中核機関設置ネットワーク整備を行うことなどを基本計画に盛り込み、成年後見制度利用の推進に取り組んでまいりたいと考えております。 

阿南市議会 2017-12-14 12月14日-04号

今後におきましては、高齢者お世話センター相談支援事業所など、直接支援に当たる事業所と協力し、本市における成年後見制度ニーズ把握及び介護障害福祉サービス事業所医療関係事業所等、活用できる社会資源把握などを行いながら、関係機関協議し、地域連携ネットワーク中核機関設置及びネットワークの設立に向けて、成年後見制度促進に係る基本的な計画の策定を検討してまいりたいと考えております。 

  • 1
  • 2